いつもPERSONZを応援していただきありがとうございます。
オフィシャルページへの問い合わせ、PtoPの新規会員のお申し込みや更新のご連絡などの業務は
12/28〜1/5までお休みさせて頂きます。
自動返信は致しますが、その後のご連絡は1/6から再開致します。
今年も1年間PERSONZを応援していただきありがとうございました。
2020年も何卒よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
PERSONZの代表曲「DEAR FRIENDS」がJILL(Vo.)生誕60周年記念盤として初のアナログ7インチ復刻!
1989年にBAIDISレーベルからリリースされた通算4枚目のシングルは、当時TBS系ドラマ『ママハハ・ブギ』の主題歌にも使用され、発売から31年の時を超えた今も愛される珠玉の名曲。
カップリング曲「BELIEVE」はオリジナル・アルバム未収録の英語バージョンを収録。
・45回転/ドーナツ盤仕様
・オリジナル盤の色味を可能な限り再現したジャケット仕様
・歌詞カード封入
https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008026150
TweetPERSONZ35周年記念 第7弾!
来年春のツアーが決定いたしました!
全国10カ所11公演、すべてホールにてのツアーとなります。
本当に久しぶりのホールツアー、タイトルの通り35年のパーソンズのまさに「BEST」をお魅せします!
今回は全箇所ホールという事でFCメンバー限定のプレミアムチケットをご用意しました。
特製バックステージパスにて、開演前にはリハーサルプレビュー、そして終演後にメンバーとの写真撮影が出来るプレミアムなチケットとなります。
35周年の記念として、この特別な瞬間をメンバーと共にお祝いしましょう!
FC先行予約は、26日(火)正午よりスタートします。
【ツアースケジュール】
4月 5日(日)[東 京]渋谷PLEASURE PLEASURE 公演延期
開場16:00 開演16:30 全席指定 別途ドリンク代
4月11日(土)[高 知]高知県立県民文化ホール グリーンホール 公演延期
開場17:00 開演17:30 全席指定
4月18日(土)[高 崎]高崎芸術劇場スタジオシアター 公演延期
開場17:00 開演17:30 全席指定
4月26日(日)[名古屋]今池ガスホール 公演延期
開場16:00 開演16:30 全席指定
5月 9日(土)[広 島]広島JMSアステールプラザ中ホール 公演延期
開場17:00 開演17:30 全席指定
5月16日(土)[大 阪]松下IMPホール 公演延期
開場16:30 開演17:00 全席指定
5月17日(日)[福 岡]イムズホール 公演延期
開場16:00 開演16:30 全席指定
5月30日(土)[仙 台]仙台銀行ホール イズミティ21 小ホール 公演延期
開場17:00 開演17:30 全席指定
6月 6日(土)[札 幌]共済ホール 公演延期
開場17:00 開演17:30 全席指定
6月13日(土)[新 潟]新潟市音楽文化会館 公演延期
開場17:00 開演17:30 全席指定
7月25日(土)[東 京]LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)
開場15:30 開演16:00 全席指定
2020年春からスタートする新たなツアーをご報告致します。
35周年のフィナーレを飾るべく、
2020年、4月から7月までPERSONZのBESTをお見せするツアーです。
これまでライブハウス等でのパフォーマンスは、
ROCKバンドとしてのワイルドさを持って行ってきたライブでしたが、
今回はツアーの全ての箇所がホール展開になり、
会場のどの場所でもしっかりとPERSONZのパフォーマンスを
広い視野と聴覚で楽しんで頂けます。
PERSONZのパフォーマンス力は、
2015年に再演した日本武道館でも熟知して頂けたように、
ひとつの大きな魅力です。
POPで爽やかで軽快で力のある透明感のあるサウンドと、
ホールのステージを充分に活かせる4人のパフォーマンスを発揮できるツアー、
その名も「PERSONZ THE BEST」
千秋楽の東京の会場は、新たに建て替えられた渋谷公会堂。
前回の渋公公演から7年振りの帰還でございます。
この会場では、最新鋭のd&b Soundscapeを導入する予定です。
これはシステムは会場のどの場所に居ても、音楽をステレオサウンドで
均一に聴く事が出来る画期的な音響システムです。
実は、今までの日本武道館、中野サンプラザも
常に最新鋭の音響システムを導入してきたPERSONZですが、
今回は、そのシステムを事前に皆様にご紹介して行こうと考えています。
なによりも2020年、バンドの状態が最高なPERSONZの「THE BEST」パフォーマンスを
ホール環境によって、是非、心ゆくまでご堪能下さいませ。
PERSONZ JILL
35周年記念ツアースペシャル企画、ファンクラブ限定販売のプレミアムチケット特典で
ミート&グリートを各会場にて開催いたします。
【プレミアムチケット特典の内容】
・メモリアルバックステージパスをプレゼント
・開演前、リハーサルプレビュー
・終演後、メンバー全員と写真撮影&握手会
※写真撮影はお客様自身のカメラ・携帯電話にて、スタッフが撮影を行います。
※リハーサルプレビューにつきまして、後日ご案内するお時間までにご来場ください。
ご案内はチケット発送時に同封させていただきます。
【チケット】
[プレミアムチケット] 大人 12,500円、小人(高校生以下) 1,000円
[一般席] 大人 7,500、小人(高校生以下) 1,000円
※チケットの座席番号につきましては通常通り抽選となりますがプレミアムチケットのお客様からのご案内とさせていただきます。 ご了承ください。
【ご購入の手順】
PtoPストア専用フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
↓
PtoP事務局からお振込先のご案内メールを送信させていただきます。
↓
ご案内のメールが返信されてからお振込をなさってください。
お振込が遅れる場合は必ずPtoPまでご連絡ください。
↓
お振込確認後、PtoP事務局よりお振込確認のメールを送信をさせていただきます。
↓
ご購入確定
高崎シティプロモーション2019「タカサキギンザ物語」
ラジオ高崎公開収録 in GINZA SIX
日程:11月24日(日)18:00 START
会場:GINZA SIX 6階 蔦屋書店内
出演:JILL
MC:志尾睦子(高崎映画祭プロデューサー)、田野内明美(ラジオ高崎アナウンサー)
PERONZのJILLがGINZA SIXから送るトーク&ライブ。音楽のある街高崎の魅力をたっぷりお話します!
トークの後はスペシャルミニライブ。タカサキギンザ物語のフィナーレを盛り上げます。
http://www.takasakiweb.jp/tcp/
Tweet
PERSONZ35周年記念 第6弾!
Blue Note、Billboard、なんとも!老舗のJAZZクラブにて、
PERSONZの音にゆったりと酔ってください!
名古屋、大阪、初の試み!
スタイリッシュな空間で、
どんなPERSONZの楽曲が飛び出すか、
2019年の締め括りに、これは見逃せません!
そして、年明けの1発目!
最高のビューで行う、これまた初の場所。羽田空港。
しかも私のJUST60thを
PERSONZのメンバーとPERSONZのファンの皆様と祝える
何とも人生初のライブでございます。
離発着の滑走路が見えるロマンティックな場所は
ライブが終わったら、すぐにでも旅立ちたくなるイメージ。
これも見逃せません!
いずれも、着席、ドリンク片手に大人な世界。
PERSONZの円熟した音を
2019年の締めと2020年の幕開けに、
是非、体現下さいませ!
PERSONZ JILL
名古屋
PERSONZ at Blue Note NAGOYA 20191205
2019年12月05日(木)名古屋 Blue Note
【時間】
〈1 st〉 開場17:00 開演18:00
〈2 nd〉 開場20:00 開演20:45
【料金】 7,500円(税込)
※オーダー別
※FCのみ指定席
【ご予約・お問い合せ】 名古屋ブルーノート TEL:052-961-6311
【一般発売日】10月8日(火)
大 阪
PERSONZ at Billboard Live OSAKA 20191206
2019年12月06日(金)Billboard Live OSAKA
【時間】
〈1 st〉 開場17:30 開演18:30
〈2 nd〉 開場20:30 開演21:30
【料金】 サービスエリア 7,500円
カジュアルエリア 6,500円(1ドリンク付)
※オーダー別
※整理番号順入場制(自由席)
※FC先行受付はサービルエリアのみ
〈当日のご入場方法〉
チケットに記載されています整理番号順にご入店いただき、空席の中よりお席をお選びいただきます。当日はチケットに記載している【受付時間】までに、店頭スタッフにご予約者名をお伝え下さい。その際、ご案内用紙をお渡しいたします。【受付時間】を過ぎてのご来店、お呼び出し時点でお越しでない場合は【入場番号】が無効となりますので、あらかじめご了承下さい。
【ご予約・お問い合せ】 ビルボードライブ大阪予約センター TEL:06-6342-7722
【一般発売日】10月3日(日)
東 京
PERSONZ at LDH kitchen THE TOKYO HANEDA 20200125
[JILL JUST60th!KANREKI SPECIAL!]
2020年01月25日(土)東京LDH kitchen THE TOKYO HANEDA
【時間】
〈1 st〉 開場14:00 開演15:00
〈2 nd〉 開場17:30 開演18:30
【料金】 7,500円(税込)
※オーダー別
※整理番号順入場制(自由席)
〈当日のご入場方法〉
チケットに記載されています整理番号順にご入店いただき、空席の中よりお席をお選びいただきます。当日はチケットに記載している時間までにお越しください。記載の時間までにお越しでない場合は整理番号が無効となりますので、あらかじめご了承下さい。
【ご予約・お問い合せ】キャピタルヴィレッジ TEL:03-3478-9999
【一般発売日】10月4日(金)チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス
【主催】ZOE CORPORATION
Tweet台風の影響は計り知れないですが、今日のリハは中止。みんな外出せずに自宅にいると思うゆえ、2009年のライブをアップしました。
Tweet
緊急発売決定!
6月21日に新宿ロフトで行われた「PERSONZ」生誕35周年を祝うイベントを初期「PERSONZ」を強く意識した渾身のライブパフォーマンスは勿論の事、各メンバーそれぞれのアクトもダイジェストで収録!
記念すべき35周年のスタートは原点である(此処)から始まる!
販売価格 4,500円
DVD1枚組
収録時間 1時間20分
発売日 2019年9月29日(日)
今から35年前の1984年6月21日新宿LOFT。
ドラマー藤田勉が参加しての初ライブがPERSONZのお誕生日。
そう、そして、この35周年の幕開けとなる2019年の6月21日。
歌舞伎町の奥深く、地下に潜ったLOFTで熱気満々のライブになるであろう瞬間を、PERSONZ初期のブートレックみたいに臨場感のある形で撮って欲しいと、我らが山田監督に依頼。
超HAPPYなイベント「PERSONAL MODE ACT LOFT20190621」DVD、出来上がりました!
かの昔の企画、PERSONZ祭りに近い内容。
メンバーそれぞれのセクションは、いつものPERSONZとは違って楽しかった!
オープニングの私の和のセクションは、華々しく、いぶ姐さん、七重姐さんの三味線とお太鼓の音で幕開け。
MCの大野哲生も一緒にご挨拶。みんな驚いてましたね。
そしてネクストは、本田くん。盟友であり、元LOFT店長で最初にバンドを組んだ秋村くんとアコースティックライブ。
おだやかなトークと力強い曲は彼らならでのもの。
3番手の渡邉くんは、新たな相棒、岸くんと共に新たな試みのステージ。
PERSONZ以上に緊張する場面が多々あり、ベース弾きまくりのフレッシュな世界観でした。
ソロセクションは、バンドに加入した順番で行われたので、ラストは藤田くん。
沖縄出身のハートビーツのボーカル、SHYとコラボ。
持ち時間20分予定を大幅に超過した40分の熱闘ライブ。パワフルでしたぁ。
その後のPERSONZの出演を含めると、なんとこの日は4時間超えのスタンディングライブ。
でもお客さんは心底楽しんでいたようです。
ねっ、こんな楽しい瞬間は映像で残さなくちゃね。
まさにブートレックテイストでさらりと楽しめるDVDです。
ソロはダイジェスト。
PERSONZはフル。
LOFT時代にやっていた曲のみのライブ。
ENJOY!
PERSONZ 35th BIRTHDAY LIVE!!!
PERSONZ JILL
Tweet
◆東京・六本木公演
【日時】2019年9月28日(土) 開場16:45 開演17:30
【会場】EX THEATER ROPPONGI
【料金】大人7,500円、中学生以下1,000円(共に税込み)全席指定 ※別途ドリンク代
【企画制作】ZOE CORPORATION/キャピタルヴィレッジ
【日時】10/14(月・祝) 開場15:30/開演16:30
【会場】ヒューリックホール東京
【料金】大人 7,500円(税込)/中学生以下 1,000円(税込) 全席指定 ※別途ドリンク代
【お問合せ】キャピタルヴィレッジ Tel.03-3478-9999
【一般発売】チケットぴあ(Pコード:153-816)、ローソンチケット(Lコード:75664)、イープラス、CNプレイガイド、キャピタルヴィレッジ
PERSONZが2008年10月に発表した通算18作目となるオリジナル・アルバム『HEART OF GOLD』は〈架空のサウンドトラック〉をテーマにしたコンセプチュアルな作品だ。当時は発表こそされなかったものの、JILLはアルバム制作にあたってストーリーを思い描いたプロットを一気に書き上げたという。
その背景には、当時10歳だった愛娘の存在があった。子育てにいそしむなかで、JILLはふと娘の将来やこれから先の世界について考えた。
「私たちはすでにいないであろう世界、100年後の世界は一体どうなっているんだろう?」
100年先ともなれば科学が進歩して人間の寿命も延びているだろうし、あるいは生命維持装置みたいなものが発達して、もしかしたら娘はまだ生きているかもしれない。
JILLがそんなことに思いを巡らせたのは、彼女が父母を亡くしたときに自身のルーツを辿るべく役所で戸籍を調べ、自分につながる数々の見知らぬ血縁の存在を知ったことも大きいという。
見知らぬ先祖、見知らぬ末裔。その流れのなかで人々は今この瞬間を懸命に生きている。
そんな普遍かつ不変の事実に行き着いたとき、JILLの頭のなかでは過去と未来を生命のバトンでつないでいく〈勇敢な心〉を持った女性の物語が浮かんだに違いない。また、ヒロインの曾祖母であるグランマを自身の娘と重ね合わせたことで、未知の未来の末裔たちの物語は俄然リアリティと親近感を帯びたものとなった。
あれから10余年。元は映画館だった有楽町のヒューリックホール東京でライブをやる機会を得たPERSONZは、この会場を使って結成35周年に相応しい特別なパフォーマンスをやりたいと考えた。それがアルバム『HEART OF GOLD』でJILLが思い描いた物語をまるでひとつの映画を観るように伝えようとする試みだった。それもライブと芝居と視覚効果で複合的に物語を具象化するという画期的なトライアルだ。
白羽の矢が立ったのは、女優の原田美枝子とイラストレーターの左右田薫という旧知の盟友だった。
長谷川和彦監督の『青春の殺人者』や黒澤明監督の『乱』、平山秀幸監督の『愛を乞うひと』など数々の作品でその存在感を遺憾なく発揮し、日本を代表する女優として40年以上にわたり第一線で活躍し続けている原田は、ストーリーテラーとして物語全体を牽引する。
MTVやバドワイザーなど数々のグラフィックを手がけ、サマーソニック大阪にライブペイントで出演するなど、早くから野外フェスにアートを取り入れた第一人者である左右田は、その記名性の高いイラストレーションで物語に視覚的な生命を吹き込む。
PERSONZのライブアクト、原田美枝子のパフォーマンス、左右田薫のイラストレーションが三位一体となって表現するのは、核戦争後に荒廃した近未来の地球で生きるヒロイン、ヴィーの半生だ。対照的なふたつの都市の栄枯盛衰を物語の軸に据え、抑えきれぬ初めての恋心、揺るぎない家族との絆、愛する人との別離とそれを乗り越える克己心などがヴィーの視点で描かれる。
どれだけ時代が移り変わろうとも、誰かを助けようとする無心の愛、困難に立ち向かう勇気を持つ力、希望ある未来を信じる〈黄金に輝く心〉を持ち続けることが大切なんだ。それは見知らぬ先祖も見知らぬ末裔も、そしてわたしたちだって同じこと──そんなポジティヴで力強いメッセージがこの物語には込められている。
生命のバトンは未来に託され、魂のリレーは後世へと引き継がれていく。ライブとストーリー・パフォーマンスが融合した『HEART OF GOLD』は、バトンを抱えて全力疾走を続けるすべての人たちに捧げた大いなる人間讃歌である。
PERSONZから手渡されたバトンを、あなたはどう受け止めるだろうか。
西暦2099年、現代から80年後の人類。
核兵器と電磁パルス爆弾による戦争は環境汚染と治安悪化の傷跡を残し、地球は変わり果てた姿に。人々は生き残るために物資や資源を力尽くで奪い合うサバイバル時代へと突入する。
舞台は、光と影のように対を成すふたつの世界。あらゆる災いが置き去りのままの荒廃都市・ロストシティ、富裕層が創り上げた理想郷・ドームシティだ。
ドームシティ内のセーフティドームとして機能するアークノアで生まれ育った少女・ヴィーは、遺伝子研究所の所長である父親のセイヤと共にバーチャルな生命維持空間で何不自由ない生活を送っている。セイヤと同じく遺伝子の研究をしていた母親は、ヴィーがまだ幼い頃にセイヤとの諍いが原因で家を飛び出していた。
ある日、曾祖母のグランマからプレゼントされたビーズアイという蜂の形をしたドローンで遊んでいたヴィーは、ロストシティの砂丘でカイという少年と出会い、生まれて初めて恋心を抱く。
カイはヴィーにドームシティが都市ぐるみでひた隠しにしている〈ある行為〉を告げ、まだ見ぬドームシティへいつか行くことを誓う。
その後、再会を果たしたカイとヴィーはロストシティーの抜本的な改革に着手、街の環境と人々の暮らしを飛躍的に向上させたが、ふたりの幸せは長くは続かなかった……。
対照的なふたつの都市の栄枯盛衰を背景に、ひとりの女性が逞しく成長しながら過去と未来を生命のバトンでつないでいく勇敢で壮大な物語だ。
文:椎名宗之
Tweet
PERSONZ35周年記念 第6弾!
Blue Note、Billboard、なんとも!老舗のJAZZクラブにて、
PERSONZの音にゆったりと酔ってください!
名古屋、大阪、初の試み!
スタイリッシュな空間で、
どんなPERSONZの楽曲が飛び出すか、
2019年の締め括りに、これは見逃せません!
そして、年明けの1発目!
最高のビューで行う、これまた初の場所。羽田空港。
しかも私のJUST60thを
PERSONZのメンバーとPERSONZのファンの皆様と祝える
何とも人生初のライブでございます。
離発着の滑走路が見えるロマンティックな場所は
ライブが終わったら、すぐにでも旅立ちたくなるイメージ。
これも見逃せません!
いずれも、着席、ドリンク片手に大人な世界。
PERSONZの円熟した音を
2019年の締めと2020年の幕開けに、
是非、体現下さいませ!
PERSONZ JILL
名古屋
PERSONZ at Blue Note NAGOYA 20191205
2019年12月05日(木)名古屋 Blue Note
【時間】
〈1 st〉 開場17:00 開演18:00
〈2 nd〉 開場20:00 開演20:45
【料金】 7,500円(税込)
※オーダー別
※FCのみ指定席
【ご予約・お問い合せ】 名古屋ブルーノート TEL:052-961-6311
【一般発売日】10月8日(火)
大 阪
PERSONZ at Billboard Live OSAKA 20191206
2019年12月06日(金)Billboard Live OSAKA
【時間】
〈1 st〉 開場17:30 開演18:30
〈2 nd〉 開場20:30 開演20:30
【料金】 サービスエリア 7,500円
カジュアルエリア 6,500円(1ドリンク付)
※オーダー別
※整理番号順入場制(自由席)
※FC先行受付はサービルエリアのみ
〈当日のご入場方法〉
チケットに記載されています整理番号順にご入店いただき、空席の中よりお席をお選びいただきます。当日はチケットに記載している【受付時間】までに、店頭スタッフにご予約者名をお伝え下さい。その際、ご案内用紙をお渡しいたします。【受付時間】を過ぎてのご来店、お呼び出し時点でお越しでない場合は【入場番号】が無効となりますので、あらかじめご了承下さい。
【ご予約・お問い合せ】 ビルボードライブ大阪予約センター TEL:06-6342-7722
【一般発売日】10月3日(日)
東 京
PERSONZ at LDH kitchen THE TOKYO HANEDA 20200125
[JILL JUST60th!KANREKI SPECIAL!]
2020年01月25日(土)東京LDH kitchen THE TOKYO HANEDA
【時間】
〈1 st〉 開場14:00 開演15:00
〈2 nd〉 開場17:30 開演18:30
【料金】 7,500円(税込)
※オーダー別
※整理番号順入場制(自由席)
〈当日のご入場方法〉
チケットに記載されています整理番号順にご入店いただき、空席の中よりお席をお選びいただきます。当日はチケットに記載している時間までにお越しください。記載の時間までにお越しでない場合は整理番号が無効となりますので、あらかじめご了承下さい。
【ご予約・お問い合せ】キャピタルヴィレッジ TEL:03-3478-9999
【一般発売日】10月4日(金)チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス
《先行予約》
◼︎FC先行受付期間:8月23日(金)〜9月17日(火)
【ご購入の手順】
PtoPストア専用フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
↓
PtoP事務局からお振込先のご案内メールを送信させていただきます。
↓
ご案内のメールが返信されてからお振込をなさってください。
お振込が遅れる場合は必ずPtoPまでご連絡ください。
↓
お振込確認後、PtoP事務局よりお振込確認のメールを送信をさせていただきます。
↓
ご購入確定
【日 時】2019年8月10日(土) Open/5:00pm〜 Start/6:00pm〜
【会 場】surfers https://surfers.jp/
【前売り】Table席(電話予約 ステージ前/60席限定)5,500円+1オーダー
【前売り】立ち見(電話予約)4,500円+1オーダー
【当 日】立ち見 5,000円+1オーダー
※先着60名様にお席をご用意させていただきます。それ以降のお客様はスタンディングとなります。(料金はLive当日にお支払い下さい。)イベント当日、悪天候が予想される場合は、当日の10:00amに、surfers, 公式webサイトとfacebook等にて中止や延期などを告知いたします。
【お問合せ】surfers:Tel. 046-870-3307
※Live当日は、JR逗子駅前より送迎シャトルカーを運行いたします。
始発は4:40pm。それ以降、毎時15分および40分発で、1時間に2本運行します。
↓
[surfersまでのアクセス詳細] http://surfers.jp/?page_id=17
それ以外にも下記の方法があります。
・JR逗子駅、京急新逗子駅より、徒歩約25分。
・タクシーの場合、駅から約10分 1,000円ほど(134号線渋滞時はそれ以上かかります。)
・お車でお越しの際は、surfersから徒歩3分の「神奈川県営 逗子海岸駐車場(逗子海岸ロードオアシス)」1時間200円をご利用ください。
※入庫は20時まで
※surfersの駐車スペースはご利用いただけません。
※当公演につきましてはPERSONZファンクラブPtoPの先行予約はございません。
surfers ZUSHI
サーファーの視点でつくられた、広く楽しくコミュニケーションできるビーチハウス
7月6日(土)
PERSONZ出演枠
pm20:00〜pm21:00
横浜赤レンガ倉庫イベント広場
<お問合せ>
スポーツワン ランニング事務局
E-mail: funrun@sportsone.co.jp
TEL:0570-00-2107(月・木・金 10:00~18:00)
イベントホームページ:https://www.baystars.co.jp/news/2019/05/0513_04.php
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
LIVE情報のURLはこちら
https://www.baystars.co.jp/news/2019/06/0614_06.php
LOFTでの販売物やメンバーオークション、リハーサルスタジオ風景などの情報が届いていますので、情報アップいたします!
PERSONZ結成35周年記念企画‼️ 今週金曜日のPERSONZ 35th ANNIVERSARY SPECIAL PERSONAL MODE ACT LOFT20190621の会場で、懐かしのオマケシール風JILLキラキラプリズムシールを販売します。
各70枚限定ですので、お早めにGET❣️してください💪
販売方法はライブ前に欲しいTシャツにお申し込みして頂いてPERSONZライブ前に抽選発表という流れになります。
それと時期は未定ですが、PtoP会員ページでは過去に販売した歴々のPtoP限定のTシャツカスタマイズもLOFTライブ後に抽選販売予定です。
いずれにしても同じものはひとつもない限定Tシャツです。頑張った💪
LOFT当日にカスタマイズTシャツはすべて展示されます。お楽しみに❣️
HUMAN GEAR TONE MOD WAH-WAH
CRYBABY をモディファイして、6種の可変範囲とトーンを選べるようになってるワウです。レコーディングなどで活躍しました。
しばらく使ってないので、少しガリがありますが、完動品です。ゴム足のネジがひとつ欠けていたので、別の物に変えてあります。
箱、説明書無し、本体のみ。
スネアドラム
「20年ほどレコーディング等で活躍したスネアです。世界に誇る日本のハンドクラフト・ドラムメーカー、NEGI社製です!」
※ラグに1ヵ所破損があります。落札者様には後日責任をもって交換部品をお送りいたします。
ベーシストの必須アイテム、EBSのコンプレッサーになります。
名器と言われるコンプ、主に自宅録音等で活躍してくれました。
ベーシスト以外には特に何の役にも立たないとは思いますが…文鎮の代わりにはなります。
よろしく!
JILLセクション リハーサル風景
本田毅セクション リハーサル風景
渡邉貢セクション リハーサル風景
藤田勉セクション リハーサル風景
第30回高崎音楽祭に「PERSONZ」の出演が決定しました!
高崎芸術劇場のこけら落とし公演の一貫として行われます。
最新の設備を備えたスタジオシアターでの「PERSONZ」のパフォーマンスにご期待ください。
毎月第1水曜日にラジオ高崎のサテライトスタジオからの生放送に出演して3年目になります。
毎回高崎ゆかりのゲストとお会いしたり、確実に高崎コネクション、広がってます!
そんな高崎で素晴らしい音楽環境を備えた劇場が完成し、今回、高崎音楽祭にてライブすることになりました。素晴らしい!
スタジオシアターでのライブ、ワクワクします。高崎駅からも近いシアターです。
是非、皆さま、最新の環境での PERSONZのライブに参加してくださぁーい!
PERSONZ JILL
■日時/10月5日(土) 開場/17:30 開演/18:00
■会場/高崎芸術劇場 スタジオシアター(JR高崎駅東口から徒歩5分)
http://takasaki-foundation.or.jp/theatre/access_index.php
■チケット/全席指定 6,500円
*小学生以上は有料。未就学児童は保護者一人につき一人だけひざ上鑑賞可能。未就学児童も座席が必要な場合は有料。
■FC先行/6月15日 (土) 正午 ~ 6月27 (木) 正午
【ご購入の手順】
PtoPストア専用フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
↓
PtoP事務局からお振込先のご案内メールを送信させていただきます。
↓
ご案内のメールが返信されてからお振込をなさってください。
お振込が遅れる場合は必ずPtoPまでご連絡ください。
↓
お振込確認後、PtoP事務局よりお振込確認のメールを送信をさせていただきます。
↓
ご購入確定
18thアルバム「HEART OF GOLD」はIMAGINARYサウンドトラックアルバムです。映画は存在しません。
でも、このアルバムにはちゃんと素敵な物語が眠っています。今回、35周年にあたり、元映画館であった有楽町ヒューリックホールの会場を見て、この場所で、この物語を、まるでひとつの映画を観るように伝えられないかと考えました。
今まで観たことのないPERSONZのパフォーマンスです。
そこで、物語を創り上げるため、私たちのライブと共に、物語をパフォーマンスしてくれる最高のパフォーマーたちと共演しよう!と相成りました。
まず、一緒に舞台に立ってくれる、ストーリーテラーとして女優、原田美枝子さん。
そして、物語を視覚的に伝えられるイラストレーターの左右田薫さん。
そのほか、たくさんの舞台制作の方々が、まだ観たこともない、このSTORY PERFOMANCEの舞台を創り上げます。
特にPERSONZ以外の舞台出演者としては、唯一、たったひとりでステージに立ってくれるストーリーテラーの女優、原田美枝子さんとは、20代の頃からのおつきあいがあり、長い間、どうしても一度は絶対にステージで共演したい!と熱望しており、今回やっと40年越しの夢が叶う事となりました。
彼女は最高にクールでワイルドで素敵な女性です。今回の企画は彼女ありきで生まれました。
そして、イラストレーター左右田薫さん。私たちのアルバムに幾つものイラストで私たちの音を表現してきてくれた彼が、このストーリーに視覚的な命を授けてくれます。
まだ誰も観たことのない舞台を皆様にお届けするため、私はサウンドトラックの中に眠っていたノベライズを脚本化しました。
ワクワクします。
この、「HEART OF GOLD」LIVE+STORY PERFORMANCEの進捗は随時、左右田さんのイラストと共にライブの日までオフィシャルにアップしていきます。
皆さんもまだ観たことないパフォーマンスをご一緒に想像してワクワクしてくださいませ。
◆10/14(月・祝)ヒューリックホール東京
開場15:30 開演16:30
大人 7,500円(税込)/中学生以下 1,000円(税込)
全席指定 別途ドリンク代
FC先行
5月13日(月)12:00から5月31日(金)12:00まで
【ご購入の手順】
PtoPストア専用フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
↓
PtoP事務局からお振込先のご案内メールを送信させていただきます。
↓
ご案内のメールが返信されてからお振込をなさってください。
お振込が遅れる場合は必ずPtoPまでご連絡ください。
↓
お振込確認後、PtoP事務局よりお振込確認のメールを送信をさせていただきます。
↓
ご購入確定
さぁ、いよいよ、
LOFTのPERSONZ生誕祭のメンバーそれぞれのセクションライブのゲスト発表です!
4人がまったく違うパフォーマンスを繰り広げるスペシャルな企画。
ゲストご紹介コメントを読んで、ワクワクして下さい!
このセクションライブのあとは、もちろんPERSONZがLOFTでしかやらないSET LISTでのライブもあります!
その他、メンバー出品のオークションも予定あり!
それはまた次回、内容発表致します。
HAPPY BIRTH DAY PERSONZ
35th ANNIVERSARY SPECIAL
「PERSONAL MODE ACT」
お楽しみに!
チケット、売り切れ間近!
お早めにGETして下さいね〜!
2019年 6月21日(金)
新宿ロフト
開場18:00 開演19:00
前売り 大人¥6,500、中学生以下¥1,000 *1ドリンク代別
*オールスタンディング 整理番号
1980年
沖縄でHEARTBEATS結成
1982年
コロンビアレコードよりデビュー
86年の解散後Shy&Mooneyで全国を廻るライブ活動に入る。
以降、ギターとタヒチアンウクレレを携え独り旅で全国行脚の日々。
天秤座、O型、戌年、雨男
ジャパニーズ ルーツロック レゲエバンド・TOMBI のベーシスト。
結成25年、不動の4人メンバーで横浜~湘南エリアを中心に活動中。
<藤田勉からのコメント>
今回、尊敬する大先輩・Shyとのセッションが実現することを心から嬉しく思います。
Shyはもちろん、ハートビーツのメンバーの皆さんも、35年前の僕の初加入の新宿ロフトを見てくれていたと記憶しています。
当時のロフトでは大御所・重鎮の方々からはケチョンケチョンの僕でしたが、ハートビーツの皆さんだけは本当に優しくて、唯一の癒しの場でした(笑)
そんな感謝も込めて、皆さんにShyの素晴らしい歌声とパフォーマンスをお届けします!
ベースには僕の大好きなバンド TOMBIのベーシストで飲み友達のHideruくん。
短い時間ですが、Shyの最高のR&Rをご堪能ください!
THE MAD CAPSULE MARKET’Sとして1991年デビュー。脱退後は布袋寅泰、大黒摩季、吉川晃司などサポートギタリストをする傍ら、デーモン閣下、椎名慶治、その他多くのアーティストのサウンドプロデュース、アレンジメント、楽曲提供などを行いながら、2014年、自身のバンド Derailersとして再デビュー。現在はDRLSと変名し、メンバーも3人体制から7人体制になり、定期的に都内のライブハウスやクラブなどで活動中。
<PERSONZとの結びつき>
PERSONZは僕がギターやバンドを始めた歴史の中でも重要なBANDの一つです。音楽の道を進む過程で奇跡的に出逢えたことは僕の人生の七不思議です。
横浜市出身。杵屋佐之忠に就き長唄を学び、杵屋佐之義の名前を許される。
2014年4月、伯母・伊吹寿栄の創流した伊吹派を再興すべく、伊吹清寿を名乗り、小唄・端唄伊吹派の二代目家元を襲名。ジャンルに囚われず幅広く活動中。
<PERSONZさんとの関わり>
七重さんを通じてJILLさん、貢さんにお目にかかり、一昨年の7月「Singin’ 夏の陣」として浅草の中清さんで演奏させて頂いたのが最初です。普段は弾くことのない曲で難しい部分もありますが、貴重な経験をさせて頂き有難いことです。今回も楽しみにしております。
新橋芸者として日本舞踊や三味線を披露しながら働くかたわらバーななしゃん経営
PERSONZさんとのご縁は貢さん、JILLさんと出会ってから20年以上
<JILLからのコメント>
私、JILLは、2017年ソロライブでお座敷ライブをやった三味線の家元、伊吹さんと、新橋芸者の七重さんと共と今回はアコギで参加の石垣くんと見たこともないライブやります。
最後に川村さんのサポートギターでもあった石垣くんと川村カオリさんの
「バタフライ〜あの晴れた空の向こうへ〜」もやりたいと思います!
1982年 本田毅とともにザ・ルーディーズ結成。
1984年より地元九州に舞台を移し博多、熊本で活動していく…
1993年より東京に活動の場を再度移し
2012年にファーストアルバム「Brand New History」、
2014年にセカンドアルバム「Situation…No win?」をロックフォートレコードより発表。
現在ワンマンライブなど精力的に活動を続けている…
https://www.theroodys.com/
<本田毅からのコメント>
秋村恵丈&本田毅
ザ・ルーディーズのボーカリスト秋村恵丈と、初代ギタリストであった本田毅のアコースティックデュオ。
1983年にザ・ルーディーズで新宿LOFTに出演スタートした2人が、その所縁の地LOFTで再び集う。
プログラマーとして布袋寅泰、高橋幸宏、坂本龍一、コブクロなど多数のレコーディング、ライブに参加。
プロデューサーとして、luz、D’espairsRayなど、アレンジャーとしてTMレボリューション、THE ALFEE、Cocco、森友嵐士などの作品に参加。
また、TV「ガイアの夜明け」のテーマソングや、ゲームソフト「Dragon Ball」シリーズ、映画のサウンドトラックの作編曲も手がける。
アーティストとしては、TMR西川貴教をフロントマンにした「abingdon boys school」のメンバーとして活動中。
http://toshiyukikishi.net/
<渡邉貢からのコメント>
岸くんとは2000年の布袋さんのツアーで初めて共演したので、もうかれこれ19年。
きっかけは昨年の布袋さんのライブ後のバックステージでの会話。
「なんかゆるいインストユニットやろーよ」から。
とは言え当代きってのマニュピレーターの彼が当然ながらゆるいはずもなく
きっとビシビシのオケを作ってくるんだろうなー。
と言う訳で当日はオリジナルビシビシインストをお届けする予定です。
ご期待ください!
現在、24箇所の2019年WONDERFUL MEMORIES TOURが続行中ですが、このツアーの反響があまりに素晴らしいため、急遽、この秋に再度、WONDERFUL MEMORIES TOUR[MORE!]という形でのライブ2公演が決定しました!
WONDERFUL MEMORIES TOURのホールバージョンです。
ソングリストも、春ツアーのリストと秋用のリストを合わせてフレッシュな内容となります。続投中のWONDERFUL MEMORIES TOURプラス、空間感の違うホールでのPERSONZのパフォーマンスにご期待下さい!
JILL
◆東京・六本木公演
【日時】2019年9月28日(土) 開場16:45 開演17:30
【会場】EX THEATER ROPPONGI
【料金】大人7,500円、中学生以下1,000円(共に税込み)全席指定 ※別途ドリンク代
【企画制作】ZOE CORPORATION/キャピタルヴィレッジ
◆福岡公演
【日時】2019年10月27日(日) 開場16:30 開演17:00
【会場】電気ビルみらいホール
【料金】大人6,500円、中学生以下1,000円(共に税込み)全席指定
【主催】FM福岡
【共催】みらいホール
【企画制作】ZOE CORPORATION/キャピタルヴィレッジ
【FC先行】
*EX THEATER ROPPONGI、電気ビルみらいホール
受付期間:4月22(月)〜5月10日(金)
【プレイガイド先行】5月20日(月)~6月5日(水)
【一般発売】6月15日(土)
【ご購入の手順】
PtoPストア専用フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
↓
PtoP事務局からお振込先のご案内メールを送信させていただきます。
↓
ご案内のメールが返信されてからお振込をなさってください。
お振込が遅れる場合は必ずPtoPまでご連絡ください。
↓
お振込確認後、PtoP事務局よりお振込確認のメールを送信をさせていただきます。
↓
ご購入確定
いつもPERSONZを応援していただきありがとうございます。
PERSONZ OFFICIAL WEB STOREは
2019年4月25日(木)~5月7日(火)の間、
臨時休業させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承のほどお願いいたします。
5月8日(水)より再開予定ですので
しばらくお待ちください。
4月23日までのご注文は4月24日に出荷致します。
PERSONZ OFFICIAL WEB STORE
Tweet